移動平均線の波を意識することでエントリが楽になる

ブログ
この記事は約2分で読めます。

こんにちは!takeruです。

今日は移動平均線の優位性についてお伝えしていきたいと思います。

移動平均線の“波”というものが把握できれば、エントリが非常に楽になります。

それでは行きましょう!

1時間の移動平均線の波を考える

移動平均線の波とは反転から反転までのことです。

画像の赤丸から赤丸までがひと波になります。

下落トレンド中なので赤矢印の方向にはよく伸びていますね。
逆に青矢印の方向に優位性がないのがよくわかると思います。

移動平均線の優位性

その中でも、移動平均線レベルで高値を切り下げた緑丸の部分がより一層伸びているのがわかると思います。

レートではなく移動平均線レベルでの高値切り下げになぜ優位性があるのかというと

移動平均線レベルで高値を切り下げると、4時間でもレートレベルでしっかり高値を切り下げていることが認識できる状態になります。

つまり、4時間も売りたいと思える相場になってきているということです。

1時間の資金だけでは大して動きませんが、、
4時間の資金が入ってくるとなれば話は別です。

ある程度動くことが入る前から分かるわけですね。

それに補助として、、

・日足のトレンドには沿っているのか?逆らっているのか?
・移動平均線の上にあるのか下にあるのか?
・レートは高値を更新したのか?安値を切り上げているのか?どういう動きをしているのか?etc

などを考慮すればより精度の高い注文が集中するところを見抜くことができます。

ですが、移動平均線の波レベルでの高値切り下げだったりダブルトップだったりを知っているだけで大きく相場環境を間違うことが少なくなるので

結果!ダマシに合いづらくエントリが楽になります。

レートの動きだけに惑わされず
移動平均線の波も意識してみてください^^

それでは今日も良い投資ライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました