トレンド

ダウ見える化

実践ダウ理論① ダウだけでFXは勝てる!今まで理解できなかった人寄っといで

170年前の理論が科学が進化した現代も考え方のベースにしてる人が多いということは、これ以上分解できないくらい本質的ということ。 相場の9割はダウで説明ができる!ダウ理論を正しく学んで最速で勝ち組になろう!
ダウ見える化

戻り高値・押し安値を完全理解する

こんにちは!takeruです○ 前回は方向と勢いでダウ理論とは何かを勉強しました。 今回は方向=トレンドを完全に把握していきます。 トレンドを完璧に把握できるようになれば、エントリーポイントが明確になり相場に逆らった”ダ...
MTF分析

押し安値、戻り高値を気にしすぎてエントリーできない病を克服する

こんにちは!takeruです。 今日はトレンド転換の目安に必要な、『押し安値』『戻り高値』に意識を集中してしまい、取れるところも取り逃してしまう。。 そういったことをなくす考え方を見える化していきたいと思います。 この考...
MTF分析

高値圏でのエントリーの危険性を考える

こんにちは!takeruです。 今日は、伸びているところからのエントリの危険性を見える化していきます。 しっかりと押し目を作ったから買ったんだけど、全然伸びなかった・・・ ということありませんか? 高値圏からの...
MTF分析

日足リスクを把握して負けないトレーダーになる

こんにちは!takeruです。 日足リスクって何?って感じた方は1度目を通しておくことをオススメします。 日足リスクを把握できれば おいしいエントリポイントだ!ここは買わなきゃ損! と白熱して大きなリスクを無視...
ダウ見える化

トレンドとダウを考え目線を固定することで負けを減らす

こんにちは!takeruです。 ロウソク足の値動きに惑わされて売れないところでも売ろうとする。 でもなぜ負けたかわからない・・・ 正しくトレードしたはずなのに、なんで逆に行っちゃったんだろう・・・ こんなことよ...
トレンド見える化

トレンドのこと本当にわかってる?

こんにちは!takeruです。 今日は、トレンドを把握して、目線を固定することで 売ったら損切りになり、じゃあ買いだと思って買ったらそっちも損切りになって往復ビンタだ・・・ ということが減り、勝率が飛躍的にアップしま...
ブログ

相場の下げ止まりルールを把握してダメトレを減らす

こんにちは!takeruです。 今日は、下落トレンドに入ったから下がると思って売りを仕掛けたのに下がらないどころか上昇してしまった・・・ という、相場認識が完全なる逆を向いてしまうのを回避する方法をお伝えします。 これを...
ブログ

移動平均線の波を意識することでエントリが楽になる

こんにちは!takeruです。 今日は移動平均線の優位性についてお伝えしていきたいと思います。 移動平均線の"波"というものが把握できれば、エントリが非常に楽になります。 それでは行きましょう! 1時間の移動平均線...
タイトルとURLをコピーしました