プロップファームが熱い!フィントケイ徹底解説!(クーポン情報もあり)

ブログ
この記事は約20分で読めます。

今、プロップファームなるプロ思考のトレードシステムが賑わい始めています。

プロップファームとは、デモ口座で出た利益の50%〜100%を出金できるというサービスです。
なんだか眉唾のように聞こえるでしょう?

でも実際にメンバーさんからも出金実績報告もいただいており、SNSやブログなどでも出金報告が多数上がっています。
現在私自身も始めたばかりで、出金までのステップを進めている最中です。

そもそも、デモ口座なのでもし出金ができなくなったとしても我々ユーザー側のリスクは非常に少ないといえますし、実際出金拒否などの情報は一度も見かけません。

この機会にぜひプロップファームの世界を体験してみてください。

私自身の口座に進展がありましたら、ブログやXで近況をお伝えしていきたいと思います。お楽しみに○

見える化ラボ×フィントケイコラボ企画!
  • 見える化ラボがフィントケイに殴り込み!!??

    10月15日から開催の日本最大級、優勝賞金200万円のトレード大会“FXワールドチャレンジ”において見える化ラボが大会スポンサーとなりました!
    フィントケイ運営様からスポンサー特典として、当サイト経由で大会に参加した方には、予選終了後、参加したすべての方に、初回購入者限定30%OFFクーポン&2回目以降でも使える20%OFFクーポンをいただけることになりました!パチパチ👏

    ※すでに他サイト様でユーザー登録済みの方は当サイトから大会に参加申請しても対象外となります。
    ※当サイトからユーザー登録し、すでに大会に参加申請している方は配布対象ですのでご安心ください。

  • Step.1
    クーポン入手ステップ

    まずは下記リンク内の参加するボタンから”FXワールドチャレンジ”に参加申請をしてください。

  • Step.2
    大会用デモ口座

    大会用demo口座を開いたらMT4/5orCtraderにログインしてください。

    これで完了です!

    ※10位以内に入賞すると、賞金&副賞、20位以内に入賞すると副賞がプレゼントされます。詳細は上記リンクをご覧ください。

  • 号外
    見える化ラボコンテストも同時開催!

    フィントケイの大会とは別で見える化ラボ独自大会を同時開催します!

    大会参加は公式ラインで受け付けていますので下記公式ラインにアクセスして参加申請ください。

  • 特典
    見える化ラボトレードコンテスト賞品例

    参加された方の中での上位入賞者には賞品をご用意しています!
    ・優勝🏆:takeruのコーチング2時間無料券(10万円相当)&超筋トレメンバー100%OFFクーポン
    ・準優勝🥈:takeruのコーチング1時間無料券(5万円相当)&超筋トレメンバー100%OFFクーポン

    詳細は公式LINEでお伝えしていますので、ぜひ遊びに来てください○
    みんなで楽しく稼いでいきましょう!

    大会に関してご質問があれば、公式ラインからご質問ください○

既に一度フィントケイでビギナー口座をチャレンジ済みの方はお使いいただけませんが、ビギナー口座100%OFFクーポンや、何度でも使える全プラン対象の5%OFFクーポンもご用意しています!
ぜひ有効活用していただければと思います!

デモトレードで出金できるってどういう仕組みなの?

元々、プロップファームというのは、いろいろなトレード情報やプロトレーダー達が集まるトレードフロアというのがあり、そこに年間200万程度(フロアによって違う)の会員権を購入して、出入りしプロトレーダーとして成績を残していくというものですが、今は新時代のプロップファームに突入しており、優良なプロトレーダーを輩出し、長くトレードをしてくれた方が運営側も儲かるということで、ウェブ上で広くプロトレーダーを募集しているわけです。

プロップファームで勝ち続ける=手法のデータを提供するということになります。
それらを投資家を募り勝ち続けられる安定したトレーダーのデータをコピーし利益を増やしたり、ディープラーニングで勝てるトレーダーの手法データをどんどん貯めて優れたAIトレーダーを作る参考にしているとのことです。

その代わりにデモトレードで増えた分の50%〜100%を出金できるという仕組みになっています。

このシステムを考えた人はめちゃくちゃ頭いいですよね!
技術を高めしっかりと再現性のあるトレードをできれば、お互いにとって損がないですから。

ノーリスクなのか?

と言われると、ノーリスクではないです。
ですが、一人で資金をコツコツ貯めて証拠金を増やしていくよりも遥かに資金を増やせるのは間違いありません!
1000万・2000万という資金を用意するのは簡単ではないですからね。

リスクと言えば、各デモ口座を開く際に各プラン料金を支払うことと、失格規定が設定されていることくらいかと思います。

その価格も良心的で多段階で用意されています。
詳しくみていきましょう。

入門プラン

今回100%オフクーポンの対象になっているのがこの入門プランのビギナー口座です。
要約すると、1万円の資金で100万円の口座を、3万円の資金で500万円の口座を運用できるということです。

全プラン共通で、出金可能になるまでに2〜3ステップの利益目標を達成することが条件となっています。

入門プランでは下記ステップで利益を出すことで出金可能な権利、プロ口座を付与されます。

  • ステップ1:+2%(例、ビギナー口座であれば2万円増えれば次のステップへ)
  • ステップ2:+3%(例、ビギナー口座であれば3万円増えれば次のステップへ)
  • ステップ3:+6%(例、ビギナー口座であれば6万円増えれば出金可能なプロ口座獲得!)

入門プランですので、出金可能額は50%と抑えめになっていますが、プロ口座で10%の利益を達成する毎に、スケーリングといって、どんどん出金可能割合が増えていきます。

正直安定して勝っているトレーダーであれば簡単な条件だと思います。

口座失格条件

上記に加えて、失格ルールも存在します。

  • 1日の損失率が5%を超えると失格(再度プランを購入しチャレンジすることは可能)
  • 初期口座残高から10%減ると失格(100万円のビギナー口座の場合10万円減った時点で失格)

何故このような条件があるかというと、再現性のないハイレバギャンブルトレーダーなどが、挑戦した場合一撃で資金が2倍に増えるということはザラにあります。

ですがそういったギャンブルトレーダーをプロトレーダーとして簡単に合格させてしまうと、プロップファームの利益がどんどん減ってしまい金食い虫になってしまうからです。
そしてプロップファームが倒産してしまえば、関連投資家や真面目にやっていたプロトレーダーたちが資金を得られなくなってしまいますので、しっかりとした失格ルールを設けているわけですね。

ギャンブルトレーダーにとっては、1日5%負けたら退場、全体の10%資金が減ったら退場というのは、短期的にはクリアできても、いつか必ず引っかかってしまいます。

フィントケイは再現性のある手法を持ったトレーダーになりたいという方を全面的に応援しています。
だからこそ、最高95%もの割合でデモ口座の利益を出金できる仕組みになっているんですね。

チャレンジプラン

チャレンジプランはたくさんあって、フィントケイのメインプランと言ってもいいと思います。

出金可能となる、プロ口座までの道のりが入門プランに比べてステップが一つ減り2ステップになっているのですが、入門プランより利益目標がちょっと厳しくなっています。

  • ステップ1:+8%(例、200万円のクリスタル口座であれば16万円増えれば次のステップへ)
  • ステップ2:+6%(例、クリスタル口座であれば12万円増えれば出金可能なプロ口座獲得!)

失格条件は入門プランと同じで下記となっています。

  • 1日の損失率が5%を超えると失格(再度プランを購入しチャレンジすることは可能)
  • 初期口座残高から10%減ると失格(200万円のクリスタル口座の場合口座残高180万円を切った時点で失格)

チャレンジプランの最大の魅力は、各ステップに合格さえすれば、最大5億円の口座を運用できるということです!
これは正直大きいです。

何故なら、再現性のあるトレード技術を身につけても、なかなか数千万円を用意して、いきなりそれをぶっ込むというのはかなりの勇気がいります。

それを、30万円払うことでフィントケイが代わりに5億円を用意してくれるんですから。

最大95%の払出率!

また、チャレンジ口座の魅力は他にもあります。

プロ口座に合格した最初の出金は入門プランは50%でしたが、チャレンジプランは80%の資金を出金できるという利点です!

例えば、2000万円のサイファイヤ口座で5%=100万円の利益を上げた場合、それの80%ですから80万円を出金できるということです。

それだけでなく、プロ口座にはレベルが8段階あり、10%増やす毎に口座のスケーリングといって、さらに資金を追加してもらえます。

例えば、2000万円のサファイヤ口座であれば、10%の利益を出してスケーリング申請しレベル1にランクアップすると、次の初期残高が2500万円にアップし支払い割合も85%にアップするというどんどん稼ぎたくなる仕組みになっています。
(このシステムを作った人恐るべし・・・)

そして最大のレベル8までいかなくとも、レベル6までスケーリングすることで最高95%のわけ前をいただけます。
(前回のスケーリングから2ヶ月以上経過していることも条件の一つ)

だからこそプロトレーダーを歓迎しているわけですね。
レベル6になるためには、1日5%の失格条件もものともせず、最速でも1年勝ち続ける必要があるからです。

これはギャンブルトレードやたまたま勝ったというレベルでは到達することができないですからね。

そして、何といっても、エメラルド口座のスケールレベル8の初期口座残高は5億円!これが最大の特徴でしょう。
プロトレーダーといえど、5億の資金で運用しているという人は数少ないでしょう。

私も最初は税金の関係などから、個人でやってた方が全然いいじゃん、、と思ってたのですが、5億口座で95%の払出率、さらに、初期費用30万円しかかからないとなれば、リスク0じゃん・・・これはやった方がいいな!とプロップファームの魅力にハマってしまったわけです笑

スケーリングの詳細金額は下記の表を参考にしてください。

『全プラン5%OFFクーポン』
クーポンコード:FINTO5KEI

※期間縛りなく何度でもご利用いただけるクーポンです。

速攻プロプラン

速攻プロプランは、その名の通り、即、速、速攻!今まで2段階3段階あったプロ講座への目標ステップがたったの1段階!めんどくさいテストはパスしたい!というすでに稼いでいる人向けのプランです。

また、速攻プロプランの最大の特徴はスケーリングレベルに関係なく出金率が100%だということです。
デモ口座で稼いだ額が全て出金できるんですね。

  • ステップ1:+10%(ブロンズ口座であれば、20万円増やせれば出金できるプロ口座権利獲得!)

条件はこれだけです。

その代わり、失格水準が高くなっています。

  • 1日の損失率が3%を超えると失格(再度プランを購入しチャレンジすることは可能)
  • 初期口座残高から6%減ると失格(200万円のビギナー口座の場合188万円以下に減った時点で失格)

ステップが少ない代わりに、条件がかなり厳しいですね。。
プロでも1日3%であれば行ってしまうこともあると思います。

ですので、長く運用するのであればチャレンジプランがおすすめですね○

速攻プロプランのスケーリングレベル表も載せておくので参考にしてください。

初回出金時に最初に支払ったお金が全額返ってくる!

正直これはフィントケイの覚悟を感じますね。

口座を開く際にプラン料金として支払ったお金をプロ口座までたどり着いたお祝い金として最初の出金時に返金してくれるというのです!
正直返さなくても何も不満がないのに、その姿勢は本当に素晴らしい。。

ですから、最初にプランを購入→各ステップをクリア→プロ口座へ昇格→最初の出金で全額返ってくるので、しっかりと初回出金まで辿り着ける再現性のある技術があればリスクがほとんどないのがフィントケイの特徴です。

で結局どのプランを選べばいいの?

フィントケイでは持てる口座数が決まっていて各口座に上限があります。

入門プランの上限(初期口座残高2000万円まで)

  • 初期資金2000万円マスターのプロ口座を保有中の場合、こちらのプロトレーダー口座1つのみ保有可能。
  • その他の例として、アドバンス(初期資金1000万円)x 2 という組み合わせも、総額2000万円以内となるため、可能。
  • チャレンジプランや速攻プランでの取引は引き続き可能(それぞれの上限内で)。

チャレンジプランの上限(初期口座残高5000万円まで)

  • 初期資金5000万円のエメラルドのプロ口座を保有中の場合、こちらのプロトレーダー口座1つのみ保有可能。
  • その他の例として、サファイア(初期資金額2000万円)x 2、ルビー(初期資金額1000万円)x 1 という組み合わせも、総額5000万円以内となるため、可能。
  • 入門プランや速攻プランでの取引は引き続き可能(それぞれの上限内で)。

速攻プロプランの上限(初期口座残高3500万円まで)

  • 初期資金3500万円のプロ口座を保有中の場合、こちらのプロトレーダー口座1つのみ保有可能。
  • その他の例として、初期資金2000万円 x 1、初期資金1000万円 x 1、初期資金500万円 x 1 という組み合わせも、総額3500万円以内となるため、可能。
  • 入門プランや チャレンジプランでの取引は継続可能(それぞれの制限内で)。

また、スケーリング(口座資金のレベルアップ)ができるのはフィントケイ全体で1つの口座までですから、本当は5000万円のエメラルド口座が良かったんだけど、まだよくわかってないから試しにチャレンジプランで2000万のサファイヤ口座から初めてみよう!と初めてしまうと、せっかく10.8万円を払ってプロ口座まで行ったのに、エメラルド口座をプロまで引き上げることができなくなります。

すでに稼いでいる口座をわざと失格になれば、新たに5000万円のエメラルド口座を持つことは可能ですが、これは正直抵抗ありますよね・・・

ですから、初回出金が本当にされるのか試すには、入門プランがおすすめです。

その後、自身がついたらチャレンジプランのエメラルドor速攻プランのダイヤモンドをチャレンジするのが長く運用していく技術があるならおすすめとなります。

『初回登録者限定ビギナープラン100%OFFクーポン』
クーポンコード:STARTWITHFINTO2025
※初めてフィントケイを利用される方限定のクーポンです。
※有効期限2025年10月31日まで

税金はどうなるの?

国内FXではないので、もちろんフィントケイからの報酬も累進課税となります。

ですから、国内分離課税と累進課税を比べた場合、20%と最大55%(住民税込み)の差になりますから、税金だけで見ると国内証券会社で自己資金でトレードする方が税金は格段に優遇されています。

例えば、2億円の資金までトレードで増え、そこからさらに1年で1億稼いだとしましょう。
その場合、国内口座であれば1億×20%=2000万円の税金です。

フィントケイでスケーリングし2億円の口座で年間1億稼いだとしましょう。
その場合、1億×55%-4,796,000=約5000万円の税金です。

同じ額を稼いでもその差3000万円の差になりますから、これだけ見ると国内口座が圧倒的に優位です。

ただ、一つ忘れてはいけないのは、フィントケイの証拠金はデモ口座であり、証拠金はこちらが出しているわけではないという点です。

FXのポジションは他の口座にもコピーツールなどでコピーできますから、実質仕事量は全く増えません。

  • 証拠金は人のお金を使える
  • コピーツールを使えば自己資金での国内口座と、フィントケイのデモ口座を二つ運用しても追加労働が発生しない

この点を考えると、どれだけ税金が高くなろうとも、フィントケイが撤退しない限りずーっとやり続ければいいと思います。

なぜなら自己資金ではないお金、最大5億円を運用させてもらえるわけですから。

国税庁より引用:累進課税率早見表(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm)

フィントケイクーポンを使って割引価格でお得にスタートする方法◎

フィントケイでは10%20%OFFでチャレンジできるクーポンが定期的にいろいろな方法で配布されています。
フィントケイでは20%以上のクーポンは滅多に配布されませんのでのでしっかりとチェックしてお得に挑戦しましょう!
(お得なクーポン情報は常時更新予定です。)

1.期間限定クーポン

フィントケイはイベントに合わせてクーポンを発行することが多いです。
2025年10月現在では、下記のクーポンが利用可能です。

◆スタートダッシュキャンペーン

『初回登録者限定ビギナープラン100%OFFクーポン』
クーポンコード:STARTWITHFINTO2025
※初めてフィントケイを利用される方限定のクーポンです。
※有効期限2025年10月31日まで

●2025年10月31日まで初めてフィントケイを利用する方限定で入門プランビギナー口座が100%割引で利用できます。

◆ワールドチャレンジ in JAPAN

『トレード大会参加賞30%OFFクーポン』
※初めてフィントケイを利用される方限定のクーポンです。
※クーポンの配布は予選終了後となっています
※当サイトのリンクから参加された方限定クーポンです

●2025年10月15日から始まる日本全土を巻き込んだフィントケイ初のトレード大会が開催されます。
優勝賞金は200万円+5000万円のエメラルド口座をもらえます。
参加するだけで30%OFFクーポンをゲットできるチャンスですのでお見逃しなく!
詳細は下記リンクを参照してください。

2.いつでも使えるクーポン!

『全プラン5%OFFクーポン』
クーポンコード:FINTO5KEI

※期間縛りなくどのプランで何度でもご利用いただけるクーポンです。

3.リベンジクーポン

惜しくも失格になってしまった場合、下記画像のような24時間以内&チャレンジしたプラン限定で10%割引で再チャレンジ可能なクーポンが届きます。

チャレンジ失敗時クーポン見本

4.デモトレードコンテスト入賞

定期的に開催されているデモトレードコンテストの上位20位に入るとチャレンジプランの口座や副賞で豪華景品や15%-20%OFFクーポンなどがもらえます!

デモトレードコンテストは2ヶ月以内に1回くらいのペースで開催しており、フィントケイの口座を持っていない方でも参加できますから、まずはデモトレードコンテストで入賞して、割引ではなく賞品のエメラルド口座(チャレンジプラン2000万円口座)をゲットするという手もあります。

過去の賞金&副賞例

ただ過去の統計を見ると、一撃ハイレバ勢もいて、口座がもらえる5位以内に入るには概ね2週間で50%の利益、例えば100万円の資金から始めて150万円に増やせる状態、クーポンがもらえる20位以内であれば、15%の利益は出せるくらいの技術が必要です。

技術のある方はぜひ自力で勝ち取ってみてください!

5.隠れクーポン出現?

先日ログアウトした状態で、Fintokeiのホームページを十数分見ていたら、下記画像のようなスペシャルオファーのポップアップが突然表示されました。

翻訳:初回チャレンジを20%オフで受けたいですか?
メールアドレスをお送りいただければ、クーポンをお送りします。

20%OFFクーポンは、トレードコンテストの入賞賞品にもなっているくらい、滅多に出てこないクーポンです。
ただ初回チャレンジ限定ですので、一度有料プランにすでにチャレンジしている方は残念ながら対象外です。

この初回チャレンジの条件には、100%OFFクーポン使用者は当てはまるのかは現在調査中ですが、試してみる価値はありそうです。
ただ表示条件があると思いますので、絶対に出現するわけではないです。
その後違うブラウザで何度か試しましたが出ませんでした。

私も事業をやっているからわかるのですが、これはポップアップ表示と言って、迷っているユーザーを後押しする施策のため、いつ中止になるかは分かりませんが、2025/9/25現在は表示されています。

プロップファーム自体はまだ過渡期の為、こう言ったらユーザになんらかの恩恵がある企画は定期的に開催するはずですので、出現したかたはこの機会を利用していきたいですね。

クーポン情報は日々変わっていきますから、この記事も頻繁に更新しています。
最速クーポン情報は見える化ラボ公式LINEで配信していきますので、ぜひこちらにも遊びに来てください!

プロップファームで注意しておいた方がいいこと&小ネタ

私自身が体験したプロップファームの弱点や攻略メンバー様から頂いた体験情報などで「これはマジで気をつけた方がいい!」ということや小ネタをどんどん追加していきますので、定期的に遊びに来てください。

朝のスプレット差に注意!

プロップ口座は、普通の海外口座よりもスプレットが開きやすいです。

先日私自身も「嘘だろ!!」という体験をしました。

メインペアは問題ないのですが、合成通貨+マイナーペアでは、スプレットがありえんことになっています。
私はEUR/NZDを取引していて、寝る前には利益が20pips出ていましたが、朝のスプレット差でとんでもないところでマイナス60pipsという特大のマイナスをくらい、5%の1日の損失上限になってしまい失格となりました。

そのスプレット差、なんと・・・・120pips!!
いやー、これは初見殺し・・・

メンバー様からも、同じような経験で死んだ、という報告をいただいていますので、プロップファームの洗礼なんでしょうね笑

いや、笑い事ではなく、オーバーナイトや週持ち越しをする方は、マジのマジでお気をつけください!
詳しくは、私のプロップファーム体験記で話していますので笑ってやってください↓↓はぁ

入門プラン、ビギナー口座の弱点

以前1万円のビギナー口座を100%OFFで始められるクーポンをお渡ししていたのですが、入門プランは利益が利益目標の40%、つまりビギナー口座のステップ1の利益目標は2%=2万円×40%ですから8000円に達すると強制的に利確される仕様になっています。

これは、ガチで注意して欲しいのですが、負けは青天井ということです。

例えば、1日に3万円の損切りをしたとします、100万円の証拠金であればそこまで大きな負けではないですよね?
しかし!1日の利益制限があり、ワントレード必ず8000円で決済されてしまうということですから、取り返すのに4回というか、4日トレードしなければ絶対取り返せないということです。

率直にいうとこれは結構厳しい条件になっていますので、無料で始められた方はどんなもんかお試し運転するにはもってこいですが、本気で利益を出金したいと考えている方は同じ1万円でもチャレンジプランで口座を作ることをお勧めします!

詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

まとめ

新時代のトレードシステムなので、嫌煙したり、よくわからないから様子をみようという方もいるかと思いますが、これだけリスクが少なくユーザー・企業両方に得があるように作り込まれたシステムはなかなかありません。

ビットコイン初期のブロックチェーン技術を思い出します。
あの頃は様子見をしていた人たちは損をしました。

私がビットコインに手を出したのは2016年頃でしたが、当時は大変いい思いをさせていただきました。

こういった革新的なシステムは、どんどんルールが改正されていくので、早く始めたほうが圧倒的にお得です。
少なくとも今はビギナープラン100%オフクーポンがありますから、損する可能性は0です。

私のところには毎月アフィリエイトして欲しいという案件が15件ほどきます。
ですが私は手数料をユーザーに肩代わりしてもらうアフィリエイト案件にはときめきません。

何故なら、お金はトレードで稼いでこそプロトレーダーだと思っているからです。

ですが今回は、ユーザー&企業両方に得がある素晴らしいシステムですから、使わにゃ損!ということで徹底的におすすめ解説しました。

そんな私が紹介するくらい素晴らしいシステムであるということです。

ただ注意して欲しいのは、プロップファームは、明確な再現性、一貫性を実行できる実行力、資金管理力、この3つがないと簡単に失格になってしまいますので、初級者の方には全くおすすめできません。

最終的には、技術をつけてチャレンジして欲しいと思いますが、まだトレードの基礎、チャートの基本法則がわかっていない方はまずはトレードの技術をつけることをおすすめします。

見える化ラボでは、見える化ラボ+というオンラインコミュニティを運営しており、再現性のあるトレンドフォロー技術をお伝えしていますので、ぜひご活用いただければと思います。

最後に、プロップファーム攻略Lineを立ち上げましたので、わからないことや、疑問に思ったことは、こちらでご質問ください。
一緒にプロップファームを攻略していきましょう!

いただいた質問はライブなどで返信していきますので楽しみにしていてください○

現在フィントケイの運営様と色々お話をさせていただき、さまざまな裏事情を聞かせていただきましたので、そういった情報も配信できるかと思います。
また、フィントケイのクーポンのほとんどが期間限定クーポンとなっていますので、クーポン最新情報も配信予定ですので、ぜひ見える化ラボ公式アカウントへ遊びに来てください○

コメント

タイトルとURLをコピーしました